本文へ移動

記念墨・一品墨・別製雅印

My Sumi(マイ墨)┃記念墨・作品墨

あなたの作品や受賞作品をオリジナル墨にするサービスです。
ご自身の作品をそのまま墨に再現します。
1丁から承りますので、受賞の記念品や贈答品に最適です。
規格
5.0丁型(長方形)表裏無地型使用 胴文字=「墨運堂造」凸文字
品質
鉱物性直火焚松煙(赤茶系の黒)
数量
1丁から
納期
受注後1か月以内(時期と数量で異なります)
原稿
作品写真、図録コピー、画像データ(鮮明な物に限る)
作品形状
半切、2×8尺、2×6尺、2.6×6尺等の縦長形状(3×4尺、4×4尺、等の正方形に近い物は受けられません)
外装箱
標準桐箱(桐箱台付き、布紺箱も別途承ります)
※見積り、発注、詳細については全国の書道専門店、墨運堂代理店、(ネット通販含む)にご相談ください。

一人一墨┃一品墨・別姓名入墨

この世に一つだけ、あなたの作品で豪華が気品高い変形墨が造れます。裏面には格調高い立体彫刻が施され、あなたの作品を引き立ててくれます。3種類のシリーズと、大きさも2.0丁型、3.0丁型、5.0丁型と多彩で、作品の内容や目的に合わせたオリジナル墨が造れます。
入賞作品のコレクションをはじめ、個展の記念品、また、自分自身のメモリアルとして生きた作品が残せます。
「別製名入墨」は自分自身は元より、贈る側/贈られる側にも心に残る「一人一墨」です。

【表見本】(オリジナル作品を彫刻/彩色)

【裏見本】(立体彫刻加工)

(別製名入墨 No.30)

No.1
六角
菊に鳥
No.2
四方角丸型
鶴三羽
No.3
長方形
花に鳥
No.4
丸型
鶴二羽
松煙墨 5.0丁型 桐箱入り
(別製名入墨 No.50)

No.21
六角
No.22
丸型
鶴二羽
No.23
地丸型

No.24
長方角丸型
牡丹
No.25
長方角落型

No.26
長方形横型
二龍
かな用油煙墨 2.0~3.0丁型 桐箱入り
(別製名入墨 No.80)

No.11
長方頭丸型
No.12
四方丸型
小鳥
No.13
八角

作品用油煙墨 50丁型 桐箱入り
※その他の条件
納期
1ヶ月~1年(墨作りは冬場の作業です)
数量
1丁から
基本料
同じ文字の場合は2丁目からは不要です。
文字価格
1丁/1文字単位です。雅印も1文字扱いです。

基本桐箱以外に、台付き桐箱、紺布箱が有りますのでご相談ください。
裏彫刻
上記の形状/彫刻が全てで、入れ替えは出来ません。
原稿
カスレの多い文字、画数が多く小さい文字は彫刻できません。1文字は文字高8mm以上で、線は1mm以上
胴文字
胴文字は刻印できません
ご揮毫の題字は返却できませんのでご了承ください
※見積り、発注、詳細については全国の書道専門店、墨運堂代理店、(ネット通販含む)にご相談ください。

オリジナル印┃別製雅印

墨運堂では、あなたのための雅号印を別製いたします。印材は本物の中国産・青田青白章を使用して、全て手作りで彫り上げます。
押印見本の朱文、白文、特殊刻(朱白文、白朱文)等の刻体と、印のサイズをお選びください。世の中に一つだけの雅印を作りませんか?
印材のサイズにより文字制限が有ります。手作りのため多少の差異があります。
詳しくは全国の書道専門店、墨運堂代理店、(ネット通販含む)にご相談ください。
印材
中国産・青田青白章(約6mm角~約35mm角)
納期
1ヶ月~3ヶ月

布貼箱入り

朱文例

白文例

※見積り、発注、詳細については全国の書道専門店、墨運堂代理店、(ネット通販含む)にご相談ください。