投稿者のアーカイブ
全国書画展・イベント情報
2024年5月10日 金曜日期間 | 展覧会名 | |
2024/05/01 水~2024/05/03 金 | 大阪府 | 第五十二回 日本の書展 関西展 |
<場所>マイドームおおさか | ||
<会場>1・2階展示ホール | ||
2024/05/01 水~2024/05/05 日 | 千葉県 | 第三十回 雪葉書展 |
<場所>千葉市文化センター | ||
<会場>市民サロン | ||
2024/05/01 水~2024/05/06 月 | 愛知県 | 第六十回記念 書玄展 |
<場所>愛知芸術文化センター | ||
<会場>8階B室 | ||
2024/05/01 水~2024/05/06 月 | 千葉県 | 第二十五回 東華書院展 |
<場所>東華書院本部 | ||
<会場>(千葉県立美術館 第5展示室) | ||
2024/05/02 木~2024/05/05 日 | 東京都 | 遠藤彊先生篆刻展 |
<場所>セントラルミュージアム銀座 | ||
<会場> | ||
2024/05/03 金~2024/05/05 日 | 兵庫県 | 第五十四回 風信まつり |
<場所>豊岡市立総合体育館 | ||
<会場> | ||
2024/05/03 金~2024/05/07 火 | 東京都 | 第四十六回 墨華書道展 |
<場所>武蔵野市立武蔵野芸能劇場 | ||
<会場>2階ホール | ||
2024/05/03 金~2024/05/08 水 | 東京都 | 墨画GROUP82 32nd Exhibition |
<場所>大崎O美術館 | ||
<会場> | ||
2024/05/04 土~2024/05/05 日 | 三重県 | 第六十四回 書道竹深会展 |
<場所>くわなメディアライブ | ||
<会場>1階 多目的ホール(全室) | ||
2024/05/05 日~2024/05/06 月 | 愛知県 | 第五十九回 合同 若草書芸院展 |
<場所>名古屋市天白区役所 | ||
<会場>2階 大講堂 | ||
2024/05/06 月~2024/05/11 土 | 東京都 | 第十二回 玉椿会書展 並びに 椿原量子先生個展 |
<場所>シルクランド画廊 | ||
<会場> | ||
2024/05/08 水~2024/05/12 日 | 京都府 | 江南詩情 現代中国水墨画名家展 |
<場所>京都文化博物館 | ||
<会場>5階 | ||
2024/05/08 水~2024/05/12 日 | 神奈川県 | 第四十八回 秀華書展 |
<場所>アートガーデンかわさき | ||
<会場> | ||
2024/05/08 水~2024/05/14 火 | 大阪府 | 篠原貴之先生 水墨絵画展 |
<場所>阪急うめだ本店 | ||
<会場>美術画廊 | ||
2024/05/08 水~2024/05/22 水 | 東京都 | 奎星会・墨人会 合同展 |
<場所>永井画廊 | ||
<会場> | ||
2024/05/09 木~2024/05/14 火 | 富山県 | 第七十回記念 富山県女流書道展 |
<場所>富山大和 | ||
<会場>6階ホール | ||
2024/05/09 木~2024/05/19 日 | 東京都 | 髙木聖雨先生書展 |
<場所>セイコーハウス銀座 | ||
<会場>6階 セイコーハウス銀座ホール | ||
2024/05/11 土~2024/05/12 日 | 京都府 | 第三十九回 鐵心会書展 |
<場所>池坊学園アートフォーラム ギャラリー | ||
<会場> | ||
2024/05/11 土~2024/05/12 日 | 大阪府 | 第五十四回 臨池会書展 |
<場所>堂島リバーフォーラム | ||
<会場> | ||
2024/05/14 火~2024/05/19 日 | 愛知県 | 第七十九回 会員 書典展 |
<場所>愛知芸術文化センター | ||
<会場>アートスペースG | ||
2024/05/14 火~2024/05/19 日 | 愛知県 | 第四十五回 宏道書会選抜展 |
<場所>栄サンシティギャラリー | ||
<会場> | ||
2024/05/14 火~2024/06/16 日 | 岐阜県 | 書業七十周年記念 安藤秀川先生 回顧書展 |
<場所>加藤栄三・東一記念美術館 | ||
<会場> | ||
2024/05/16 木~2024/05/19 日 | 神奈川県 | 第四十二回 松苑書展 |
<場所>茅ヶ崎市民文化会館 | ||
<会場> | ||
2024/05/16 木~2024/05/19 日 | 鳥取県 | 第五十一回 山陰書人社展 |
<場所>鳥取県立博物館 | ||
<会場>第1展示室 | ||
2024/05/16 木~2024/05/19 日 | 東京都 | 第五十九回 日本書研展 |
<場所>上野の森美術館 | ||
<会場> | ||
2024/05/16 木~2024/05/19 日 | 兵庫県 | 田中徹夫先生書作展 |
<場所>ホテルオークラ神戸 | ||
<会場>2階-欅・楓-(ロビー階) | ||
2024/05/16 木~2024/05/22 水 | 東京都 | 第三十一回 及川扇翠先生の世界展 |
<場所>上野の森美術館 | ||
<会場>別館ギャラリー | ||
2024/05/16 木~2024/05/22 水 | 東京都 | 第十四回 墨・無限展 |
<場所>上野の森美術館 | ||
<会場>1F | ||
2024/05/17 金~2024/05/19 日 | 愛知県 | 第三十九回 論古書展 |
<場所>豊田市民文化会館 | ||
<会場>A展示室 | ||
2024/05/17 金~2024/05/19 日 | 京都府 | 第十回 加藤秀城先生 作品展 |
<場所>綾小路ギャラリー 武 | ||
<会場> | ||
2024/05/17 金~2024/05/19 日 | 京都府 | 成宮薫堂先生遺作展 |
<場所>京都文化博物館 | ||
<会場> | ||
2024/05/17 金~2024/05/19 日 | 大阪府 | 第十七回 墨心会展 |
<場所>東大阪市民美術センター | ||
<会場> | ||
2024/05/17 金~2024/05/22 水 | 宮城県 | 第六十九回 全国公募東北書道展 |
<場所>せんだいメディアテーク | ||
<会場>6階ギャラリー | ||
2024/05/22 水~2024/05/26 日 | 福島県 | 五十嵐天宗先生書展 |
<場所>ギャラリーアブドゥ | ||
<会場> | ||
2024/05/24 金~2024/05/26 日 | 岡山県 | 第四十八回 書道 笹波会展 |
<場所>岡山県天神山文化プラザ | ||
<会場> | ||
2024/05/24 金~2024/05/26 日 | 京都府 | 第四十三回 辛酉会書展 |
<場所>京都文化博物館 | ||
<会場> | ||
2024/05/24 金~2024/05/26 日 | 大阪府 | 第二十六回 無門会書展 |
<場所>パープルホール | ||
<会場>本館2階市民ギャラリー | ||
2024/05/24 金~2024/05/26 日 | 大阪府 | 第十五回 青新会書展 |
<場所>東大阪市民美術センター | ||
<会場> | ||
2024/05/28 火~2024/06/02 日 | 愛知県 | 第五十二回 日本の書展 中部展 |
<場所>愛知県美術館・ギャラリー | ||
<会場> | ||
2024/05/28 火~2024/06/02 日 | 大分県 | 第四十六回 大琳書道会展 |
<場所>大分県立美術館 | ||
<会場>1F 展示室A | ||
2024/05/28 火~2024/06/02 日 | 福岡県 | 第六十二回 北九州芸術祭(書道部門) |
<場所>北九州市立美術館 | ||
<会場> | ||
2024/05/28 火~2024/06/04 火 | 東京都 | 第二十八回 国画水墨院展 |
<場所>真崎 美惠先生 | ||
<会場>(東京都美術館) | ||
2024/05/29 水~2024/06/02 日 | 兵庫県 | 公募 第四十回 日本篆刻展 |
<場所>原田の森ギャラリー | ||
<会場> | ||
2024/05/30 木~2024/06/02 日 | 愛知県 | 自選展 |
<場所>安城市民ギャラリー | ||
<会場> | ||
2024/05/30 木~2024/06/02 日 | 京都府 | 第三回 龍子会書展 |
<場所>京都市美術館 別館 | ||
<会場>1階・2階 | ||
2024/05/30 木~2024/06/02 日 | 鳥取県 | 第四十五回記念 島根県独立書人団益田支部書展 |
<場所>島根県芸術センター グラントワ | ||
<会場>多目的ギャラリー | ||
2024/05/31 金~2024/06/02 日 | 和歌山県 | 第五十六回 南紀会書作展 |
<場所>書道研究 南紀會 | ||
<会場>(新宮市立旧丹鶴小学校体育館) | ||
2024/06/04 火~2024/06/09 日 | 神奈川県 | 公募 第五十回記念 県民書道展 |
<場所>神奈川県民ホール ギャラリー | ||
<会場>第1・3・4・5展示室 | ||
2024/06/04 火~2024/06/09 日 | 東京都 | 第四十二回 日本詩文書作家協会書 |
<場所>セントラルミュージアム銀座 | ||
<会場> | ||
2024/06/06 木~2024/06/09 日 | 京都府 | 第五十七回 心象書展 |
<場所>京都文化博物館 | ||
<会場>5階全室 | ||
2024/06/06 木~2024/06/09 日 | 京都府 | 西野象山先生 米寿の書展 |
<場所>京都文化博物館 | ||
<会場>5階全室 | ||
2024/06/06 木~2024/06/09 日 | 栃木県 | 酒井真沙先生遺墨展 |
<場所>那須野が原ハーモニーホール | ||
<会場> | ||
2024/06/07 金~2024/06/12 水 | 東京都 | 第三十五回 囬瀾同人選抜展 |
<場所>有楽町朝日ギャラリー | ||
<会場> | ||
2024/06/08 土~2024/07/28 日 | 東京都 | 石川九楊先生大全展 |
<場所>上野の森美術館 | ||
<会場> | ||
2024/06/11 火~2024/06/16 日 | 京都府 | 第八回 新日春展 |
<場所>京都市京セラ美術館 | ||
<会場> | ||
2024/06/12 水~2024/06/24 月 | 東京都 | 第二十三回 国際公募 国際墨画会展 |
<場所>国立新美術館 | ||
<会場>2Aホール | ||
2024/06/13 木~2024/06/18 火 | 北海道 | 第三回 十勝書藝展 |
<場所>帯広市民ギャラリー | ||
<会場> | ||
2024/06/13 木~2024/06/23 日 | 東京都 | 第五十二回 日本の書展 東京展 |
<場所>国立新美術館 | ||
<会場>1階展示室1A-1D | ||
2024/06/14 金~2024/06/16 日 | 岡山県 | 第七十五回 朝陽書道会展 |
<場所>岡山県天神山文化プラザ | ||
<会場>第1・2・3・4展示室 | ||
2024/06/14 金~2024/06/16 日 | 大阪府 | 第三十四回 公募 耿友会書道展 |
<場所>東大阪市民美術センター | ||
<会場> | ||
2024/06/14 金~2024/06/17 月 | 奈良県 | 第二十五回 嚮鵠会書作展 |
<場所>奈良県橿原文化会館 | ||
<会場>2階展示室 | ||
2024/06/15 土~2024/06/21 金 | 東京都 | 第四十八回 東洋書芸院公募展 |
<場所>東洋書芸院 事務局 | ||
<会場>(東京都美術館 1階・第2展示室) | ||
2024/06/18 火~2024/06/23 日 | 京都府 | 生誕一〇〇年 古谷蒼韻先生展 |
<場所>京都文化博物館 | ||
<会場> | ||
2024/06/19 水~2024/06/23 日 | 愛知県 | 第七十三回 中日書道展 |
<場所>愛知県美術館・ギャラリー | ||
<会場> | ||
2024/06/22 土~2024/06/30 日 | 徳島県 | 第三十六回 徳島県書道展 |
<場所>あわぎんホール | ||
<会場> | ||
2024/06/26 水~2024/07/08 月 | 東京都 | 第五十八回 貞香書展 |
<場所>国立新美術館 | ||
<会場>3A | ||
2024/06/27 木~2024/07/07 日 | 兵庫県 | 第七十四回 加古川市美術展 |
<場所>加古川総合文化センター | ||
<会場>美術ギャラリー | ||
2024/06/29 土~2024/06/30 日 | 埼玉県 | 第五十五回記念 蘭生書道展 |
<場所>埼玉会館 | ||
<会場>展示室 |
がんこ一徹長屋、墨の資料館の休みについて
2024年5月1日 水曜日がんこ一徹長屋、墨の資料館ゴールデンウィーク中の営業について
平素よりご愛顧いただきありがとうございます。
5月3日(金)~5月6日(月)までの営業についてお伝えします。
<墨の資料館>
5月3日(金)~5月6日(月)
休館しております。
<がんこ一徹長屋>
5月3日(金)~5月6日(月)
書画用品の売店だけ休みです。
他の工房は営業されていますが来館前にお電話でご確認下さい。
がんこ一徹長屋ホームページ
よろしくお願いします。
全国書画展・イベント情報
2024年3月29日 金曜日期間 | 展覧会名 | |
2024/03/29 金~2024/03/31 日 | 愛知県 | 第十九回 童會書展 |
<場所>西尾市文化交流センター南館 | ||
<会場> | ||
2024/03/29 金~2024/03/31 日 | 岡山県 | 第四十九回 習字展 |
<場所>岡山県天神山文化プラザ | ||
<会場>第4展示室 | ||
2024/03/29 金~2024/03/31 日 | 岐阜県 | 第十四回 いづ美会書展 |
<場所>岐阜市民会館 | ||
<会場> | ||
2024/03/29 金~2024/03/31 日 | 京都府 | 第十回 宏志會書展 |
<場所>知恩院 和順会館 | ||
<会場>「ギャラリー和順」 | ||
2024/03/29 金~2024/03/31 日 | 三重県 | 第四十四回 墨友会書作展 |
<場所>四日市市立博物館 | ||
<会場>4階特別展示室 | ||
2024/03/29 金~2024/03/31 日 | 青森県 | 第五十二回 八戸臨泉会書展 |
<場所>八戸市美術館 | ||
<会場> | ||
2024/03/29 金~2024/03/31 日 | 大分県 | 第三十四回 芳山書院書作展 |
<場所>トキハインダストリー佐伯店 | ||
<会場>ひまわりホールほか | ||
2024/03/29 金~2024/03/31 日 | 東京都 | 第三十七回 淡水會書展 |
<場所>都立産業貿易センター | ||
<会場>7F | ||
2024/03/29 金~2024/03/31 日 | 兵庫県 | 第五十二回 心象但馬書展 |
<場所>YB fzb やぶ市民交流広場 | ||
<会場> | ||
2024/03/29 金~2024/03/31 日 | 兵庫県 | 第八回 グループしら鷺 イーグレ書展 |
<場所>イーグレひめじ | ||
<会場>展示室 | ||
2024/03/30 土~2024/03/31 日 | 京都府 | 第四十七回 泰友書道展 |
<場所>京都市京セラ美術館 | ||
<会場>本館2階 | ||
2024/03/30 土~2024/03/31 日 | 京都府 | 二〇二四 有楽会書展 |
<場所>正伝永源院 | ||
<会場> | ||
2024/03/30 土~2024/03/31 日 | 富山県 | 第三十四回 鵬翼会書展 |
<場所>富山市民プラザ | ||
<会場>2Fアートギャラリー | ||
2024/03/30 土~2024/04/03 水 | 宮城県 | 関京子先生書展 |
<場所>せんだいメディアテーク | ||
<会場>5階ギャラリーC | ||
2024/04/01 月~2024/04/15 月 | 兵庫県 | 江見容子先生展 |
<場所>ポエム&ギャラリー喫茶 あいうゑむ | ||
<会場> | ||
2024/04/02 火~2024/04/07 日 | 愛知県 | 第三十三回 東海かな展 |
<場所>愛知県美術館・ギャラリー | ||
<会場>H・I室 | ||
2024/04/02 火~2024/04/07 日 | 高知県 | 令和六年 高知県書芸院展 |
<場所>高知市文化プラザ かるぽーと | ||
<会場>7階 第3展示室 | ||
2024/04/03 水~2024/04/07 日 | 愛知県 | 鶯の会書作展 |
<場所>清須市はるひ美術館 | ||
<会場> | ||
2024/04/03 水~2024/04/07 日 | 千葉県 | 渡部桂弦先生・熊海岳先生 二人展 並びに 素心会書展ファイナル |
<場所>オーエンス八千代市民ギャラリー | ||
<会場> | ||
2024/04/03 水~2024/04/08 月 | 神奈川県 | 第三十六回 金沢区書道協会展 |
<場所>磯子区民文化センター・ギャラリー | ||
<会場> | ||
2024/04/03 水~2024/04/08 月 | 東京都 | 第七十三回 日本書道院展 |
<場所>一般社団法人 日本書道院 | ||
<会場>(東京都美術館) | ||
2024/04/04 木~2024/04/07 日 | 栃木県 | 第二十八回 朴豊會書展 |
<場所>栃木県総合文化センター | ||
<会場>第3・4ギャラリー | ||
2024/04/04 木~2024/04/08 月 | 奈良県 | 第六十七回 長谷岩友先生作品展 |
<場所>DMG MORI やまと郡山城ホール | ||
<会場>展示室 | ||
2024/04/05 金~2024/04/07 日 | 岡山県 | 第五十五回 正筆会菁華書作展 並びに 第五十回記念 正筆会岡山地区展 |
<場所>岡山県天神山文化プラザ | ||
<会場>第2展示室(全室) | ||
2024/04/05 金~2024/04/07 日 | 岡山県 | 第五十六回 清流会書道展 |
<場所>岡山県天神山文化プラザ | ||
<会場>第1展示室 大室・小室 | ||
2024/04/05 金~2024/04/07 日 | 東京都 | 第四十七回 桂紅会書展 |
<場所>セントラルミュージアム銀座 | ||
<会場> | ||
2024/04/05 金~2024/04/07 日 | 富山県 | 第五十九回 抱山社富山書展 |
<場所>新川文化ホール | ||
<会場> | ||
2024/04/06 土~2024/04/07 日 | 京都府 | 第十六回 東燿會書展 |
<場所>京都市勧業館 | ||
<会場>みやこめっせ地下1階特別展示室 | ||
2024/04/06 土~2024/04/07 日 | 大阪府 | 第二十五回 全日本書展 |
<場所>大阪国際交流センター | ||
<会場> | ||
2024/04/08 月~2024/06/02 日 | 東京都 | 松永恵子先生展 |
<場所>小松庵総本家 銀座 | ||
<会場> | ||
2024/04/09 火~2024/04/14 日 | 愛知県 | 第七十一回 公募 東海書道藝術院展 |
<場所>愛知県美術館・ギャラリー | ||
<会場> | ||
2024/04/09 火~2024/04/14 日 | 岡山県 | 第九回 光陽書道会展 |
<場所>岡山県天神山文化プラザ | ||
<会場>第1展示室 | ||
2024/04/10 水~2024/04/14 日 | 東京都 | 柴山抱海先生展 |
<場所>東京芸術劇場 | ||
<会場>5Fギャラリー | ||
2024/04/10 水~2024/04/14 日 | 東京都 | 書の軌跡 大楽華雪先生遺墨展 |
<場所>セントラルミュージアム銀座 | ||
<会場> | ||
2024/04/10 水~2024/04/15 月 | 鳥取県 | 第三回 森田尾山先生書展 |
<場所>JU米子高島屋 | ||
<会場>4階 美術サロン | ||
2024/04/10 水~2024/04/16 火 | 東京都 | 第十一回公募 書縁會展 |
<場所>書縁會 | ||
<会場>(東京都美術館) | ||
2024/04/11 木~2024/04/16 火 | 愛知県 | 第二十九回 秋田雄峰先生個展 |
<場所>妙香園画廊 | ||
<会場>3F | ||
2024/04/12 金~2024/04/14 日 | 大阪府 | 第五十一回 翠煌会書展 |
<場所>ギャラリー香 | ||
<会場>3F | ||
2024/04/12 金~2024/04/15 月 | 神奈川県 | 第五十三回 清尚書展 |
<場所>横須賀市民ギャラリー | ||
<会場> | ||
2024/04/13 土~2024/04/14 日 | 奈良県 | 第七回 専志会書展 |
<場所>奈良県橿原文化会館 | ||
<会場>2階展示室 | ||
2024/04/16 火~2024/04/21 日 | 愛知県 | 第十一回 轟友会書展 |
<場所>愛知県美術館・ギャラリー | ||
<会場> | ||
2024/04/16 火~2024/04/21 日 | 北海道 | 第三十一回 小緑會展 |
<場所>大丸藤井セントラル | ||
<会場>7Fスカイホール | ||
2024/04/17 水~2024/04/21 日 | 大阪府 | 第七十八回 日本書芸院展 |
<場所>大阪国際会議場 | ||
<会場>3階 特設会場 | ||
2024/04/17 水~2024/04/21 日 | 東京都 | 第五十九回 秀華書展 |
<場所>セントラルミュージアム銀座 | ||
<会場> | ||
2024/04/18 木~2024/04/21 日 | 和歌山県 | 第四十六回 青潮書道会全国展 |
<場所>和歌山城ホール | ||
<会場> | ||
2024/04/18 木~2024/04/24 水 | 東京都 | 第八回 新日春展 |
<場所>新日春会事務所 | ||
<会場>(東京都美術館) | ||
2024/04/19 金~2024/04/21 日 | 富山県 | 第七十三回 富山県書道連盟展 |
<場所>富山県民会館 美術館 | ||
<会場> | ||
2024/04/20 土~2024/04/24 水 | 東京都 | 創立四十周年記念企画 未来に向かう産経国際書会 |
<場所>上野の森美術館 | ||
<会場> | ||
2024/04/23 火~2024/04/28 日 | 神奈川県 | 第二十八回 横浜書人会 公募展 |
<場所>神奈川県民ホール ギャラリー | ||
<会場>2・3・5室 | ||
2024/04/23 火~2024/04/29 月 | 熊本県 | 第二十六回 玄泉全国書道展 |
<場所>熊本県立美術館 分館 | ||
<会場>展示室1・展示室3 | ||
2024/04/24 水~2024/04/29 月 | 福井県 | 創立七十回記念 福井奎星展 |
<場所>福井市美術館 | ||
<会場>アートラボふくい 企画展示室 | ||
2024/04/26 金~2024/04/28 日 | 奈良県 | 第三十一回 青丹会書展 |
<場所>奈良県産業会館 | ||
<会場> | ||
2024/04/27 土~2024/04/28 日 | 三重県 | 第十五回記念 芳雅会かな書展 |
<場所>くわなメディアライブ | ||
<会場>多目的ホール | ||
2024/04/27 土~2024/04/28 日 | 大阪府 | 第八十四回 千草会書展 |
<場所>マイドームおおさか | ||
<会場>2階 会場 | ||
2024/04/29 月~2024/05/03 金 | 福井県 | 第五十六回 福井大仏奉納書道展 |
<場所>福井大仏御本堂 | ||
<会場>(供養堂) | ||
2024/05/01 水~2024/05/03 金 | 大阪府 | 第五十二回 日本の書展 関西展 |
<場所>マイドームおおさか | ||
<会場>1・2階展示ホール | ||
2024/05/04 土~2024/05/05 日 | 三重県 | 第六十四回 書道竹深会展 |
<場所>くわなメディアライブ | ||
<会場>1階 多目的ホール(全室) | ||
2024/05/08 水~2024/05/12 日 | 神奈川県 | 第四十八回 秀華書展 |
<場所>アートガーデンかわさき | ||
<会場> |
全国書画展・イベント情報
2024年2月22日 木曜日期間 | 展覧会名 | |
2024/02/22 木~2024/02/25 日 | 京都府 | 京都教育大学美術科 卒業・修了制作展 |
<場所>京都市美術館 別館 | ||
<会場>2F | ||
2024/02/22 木~2024/02/25 日 | 大阪府 | 古稀 下阪大鬼先生書展 |
<場所>茶臼山画廊 | ||
<会場> | ||
2024/02/23 金~ | 大阪府 | 第三十二回 全日本学書展 並びに 第十一回 全日本幼児書展 |
<場所>大阪産業創造館 | ||
<会場> | ||
2024/02/23 金~ | 大阪府 | 第三回 書を学ぶ展 |
<場所>大阪産業創造館 | ||
<会場> | ||
2024/02/23 金~2024/02/25 日 | 岡山県 | 第四十七回 関西書道専門学校 卒業制作展 |
<場所>関西書道専門学校 | ||
<会場>展示室 | ||
2024/02/23 金~2024/02/25 日 | 京都府 | 二〇二三年度 卒業制作展 |
<場所>京都文化博物館 | ||
<会場>6F | ||
2024/02/23 金~2024/02/25 日 | 香川県 | 第三十二回 道香社書作展 |
<場所>高松市美術館 | ||
<会場>一般展示室(2階) | ||
2024/02/23 金~2024/02/25 日 | 東京都 | 第五十五回 正筆会菁華書作展 |
<場所>セントラルミュージアム銀座 | ||
<会場> | ||
2024/02/23 金~2024/02/27 火 | 鳥取県 | 第五十六回 米子書芸院展 |
<場所>米子市美術館 | ||
<会場>第4室 | ||
2024/02/24 土~2024/02/25 日 | 石川県 | 第五十四回 金沢大学書道部書展 |
<場所>金沢市文化ホール | ||
<会場> | ||
2024/02/24 土~2024/03/03 日 | 東京都 | DOUBLE ANNUAL 2024 |
<場所>国立新美術館 | ||
<会場> | ||
2024/02/26 月~2024/03/09 土 | 東京都 | 岡村桂三郎先生展 |
<場所>コバヤシ画廊 | ||
<会場>企画室 | ||
2024/02/27 火~2024/03/03 日 | 愛知県 | 第三十六回 愛知一東書道会展 |
<場所>名古屋市民ギャラリー栄 | ||
<会場>第4展示室 | ||
2024/02/27 火~2024/03/03 日 | 岡山県 | 第三十六回 岡山県 現代俳句の書展 |
<場所>岡山県天神山文化プラザ | ||
<会場>第1展示室 | ||
2024/02/27 火~2024/03/03 日 | 広島県 | 第七十二回 書の友全国書道展覧会 |
<場所>広島県立美術館 | ||
<会場>県民ギャラリー | ||
2024/02/27 火~2024/03/03 日 | 神奈川県 | 第五十八回 純正書道展 |
<場所>神奈川県民ホールギャラリー | ||
<会場>2・3・4・5室 | ||
2024/02/27 火~2024/03/03 日 | 東京都 | 東京学芸大学 教育学部 中等教育教員養成課程 書道専攻 第七十二期 卒業記念展 |
<場所>東京芸術劇場 | ||
<会場>5階ギャラリー1 | ||
2024/02/28 水~2024/03/03 日 | 神奈川県 | 第五十三回 凌雲同人書展 |
<場所>みなとみらいギャラリー | ||
<会場>A・B室 | ||
2024/02/29 木~2024/03/03 日 | 愛知県 | 第十九回 東海かな役員小品展 |
<場所>ギャラリー書泉 | ||
<会場> | ||
2024/02/29 木~2024/03/03 日 | 新潟県 | 第二十八回 書花展 |
<場所>新潟県民会館 | ||
<会場>1F展示コーナー | ||
2024/02/29 木~2024/03/03 日 | 東京都 | 二〇二四 菽水書人社展 |
<場所>銀座かねまつホール | ||
<会場> | ||
2024/02/29 木~2024/03/07 木 | 東京都 | 第三十九回公募 書団嘯龍社展 |
<場所>日本書道学院 嘯龍社展事務局 | ||
<会場>(東京都美術館 2階第2展示室) | ||
2024/02/29 木~2024/03/07 木 | 東京都 | 第六十回記念 菅菰書展 |
<場所>書法研究 菅菰会 | ||
<会場>(東京都美術館) | ||
2024/03/01 金~2024/03/03 日 | 京都府 | 第三十七回 全国シルバー書道展 京都展 |
<場所>京都文化博物館 | ||
<会場> | ||
2024/03/01 金~2024/03/03 日 | 香川県 | 井上志幽先生書展 絵に書を志幽先生・義子先生展 |
<場所>高松市美術館 | ||
<会場> | ||
2024/03/01 金~2024/03/03 日 | 東京都 | 第二十七回 全国水声書展 |
<場所>タワーホール船堀 | ||
<会場> | ||
2024/03/01 金~2024/03/03 日 | 東京都 | 卒業制作展 |
<場所>八王子市学園都市センター | ||
<会場>第1・第2ギャラリーホール | ||
2024/03/01 金~2024/03/04 月 | 大阪府 | 第六十回記念 莞耿社書道展 |
<場所>宝塚市立文化芸術センター | ||
<会場> | ||
2024/03/02 土~2024/03/03 日 | 愛知県 | 公募一成会展 |
<場所>名古屋市市政資料館 | ||
<会場>第1~第5展示室 | ||
2024/03/02 土~2024/03/03 日 | 東京都 | 第十回記念 葛飾柴又帝釈天 全国書道コンクール |
<場所>柴又帝釈天 | ||
<会場> | ||
2024/03/05 火~2024/03/10 日 | 愛知県 | 第七十回 公募 ふぢな三展 |
<場所>愛知芸術文化センター | ||
<会場>8F | ||
2024/03/05 火~2024/03/10 日 | 埼玉県 | 第四十九回 埼玉書道三十人展 |
<場所>埼玉書道三十人展 事務局 | ||
<会場>(埼玉県立近代美術館) | ||
2024/03/07 木~2024/03/10 日 | 東京都 | 第七十回記念 栴檀社書展 |
<場所>セントラルミュージアム銀座 | ||
<会場> | ||
2024/03/07 木~2024/03/17 日 | 東京都 | 第六十回記念 創玄展 |
<場所>国立新美術館 | ||
<会場> | ||
2024/03/07 木~2024/03/17 日 | 東京都 | 近藤浩乎先生書展 |
<場所>セイコーハウス銀座 | ||
<会場>6階 セイコーハウス銀座ホール | ||
2024/03/08 金~2024/03/10 日 | 京都府 | 卒業制作展 |
<場所>日図デザイン博物館 | ||
<会場> | ||
2024/03/08 金~2024/03/10 日 | 山梨県 | 二人展 |
<場所>甲府市総合市民会館 | ||
<会場>1階多目的ホール | ||
2024/03/08 金~2024/03/10 日 | 大阪府 | 大阪教育大学 卒業書作展 |
<場所>八尾市文化会館 プリズムホール | ||
<会場> | ||
2024/03/08 金~2024/03/10 日 | 福井県 | 二〇二四年 書勢会展 |
<場所>福井県立美術館 | ||
<会場>第2展示室 | ||
2024/03/08 金~2024/03/10 日 | 兵庫県 | 和田青篁先生書作展 |
<場所>兵庫県民アートギャラリー | ||
<会場>1階特別展示室 | ||
2024/03/09 土~2024/03/10 日 | 和歌山県 | 安宅川崇山先生喜寿記念 第七回 崇光社書展 |
<場所>有田市文化福祉センター | ||
<会場> | ||
2024/03/09 土~2024/03/11 月 | 東京都 | 第五十七回 二松學舍大学 書道部 書作展 |
<場所>タワーホール船堀 | ||
<会場>1階展示ホール1 | ||
2024/03/09 土~2024/03/14 木 | 東京都 | 第六十回記念 創玄展 |
<場所>公益社団法人 創玄書道会 | ||
<会場>(東京都美術館) | ||
2024/03/09 土~2024/03/30 土 | 東京都 | 銀座降臨展 |
<場所>永井画廊 | ||
<会場> | ||
2024/03/10 日~2024/03/16 土 | 東京都 | 青木錦舟先生書作展 |
<場所>東京交通会館 地下1階ゴールド・サロン | ||
<会場> | ||
2024/03/12 火~2024/03/14 木 | 千葉県 | 第四十九回 和洋女子大学 書道部 学外展 |
<場所>全日警ホール | ||
<会場> | ||
2024/03/12 火~2024/03/17 日 | 大阪府 | Monomon展 |
<場所>大阪府立江之子島文化芸術創造センター[enoko] | ||
<会場>ルーム4 | ||
2024/03/13 水~2024/03/17 日 | 京都府 | 第二十三回 新日本書友 関西展 |
<場所>京都市美術館 別館 | ||
<会場>2階 | ||
2024/03/13 水~2024/03/17 日 | 東京都 | 第三十九回 玄賞社 選抜現代書展 |
<場所>セントラルミュージアム銀座 | ||
<会場> | ||
2024/03/15 金~2024/03/17 日 | 愛知県 | 第四十八回 和敬書道展 |
<場所>一宮スポーツ文化センター | ||
<会場> | ||
2024/03/15 金~2024/03/17 日 | 愛知県 | 第五十回 中日ジュニア書道展 |
<場所>岡崎市美術館 | ||
<会場> | ||
2024/03/16 土~2024/03/17 日 | 兵庫県 | 墨 兵庫オープン展ニ〇ニ四 第四十五回 相生総合書道展 |
<場所>相生市文化会館 扶桑電通なぎさホール | ||
<会場>1階ホワイエ・市民ギャレリア | ||
2024/03/16 土~2024/03/24 日 | 神奈川県 | 毎日書道展 第七十五回記念 毎日現代書巡回展 今をえがく書かながわ |
<場所>そごう美術館 | ||
<会場> | ||
2024/03/19 火~2024/03/24 日 | 愛知県 | 第三十一回 紅の会書展 |
<場所>名古屋市民ギャラリー栄 | ||
<会場>10・11室 | ||
2024/03/19 火~2024/03/24 日 | 東京都 | 第六十三回 竹心展 |
<場所>セントラルミュージアム銀座 | ||
<会場> | ||
2024/03/22 金~2024/03/24 日 | 京都府 | 第十回 眞龍書展 |
<場所>京都市京セラ美術館 | ||
<会場>本館2階 | ||
2024/03/22 金~2024/03/24 日 | 三重県 | 第五十九回 三省会書作展 |
<場所>四日市市文化会館 | ||
<会場>第1展示室(2F) | ||
2024/03/22 金~2024/03/24 日 | 兵庫県 | 第一回 玄鷰展 |
<場所>アートホール神戸 | ||
<会場> | ||
2024/03/22 金~2024/03/24 日 | 和歌山県 | 第六回 朱睦会かな書展 |
<場所>和歌山県民文化会館 | ||
<会場>展示室 | ||
2024/03/22 金~2024/03/24 日 | 和歌山県 | 傘寿記念 松倉映舟先生かな書展 |
<場所>和歌山県民文化会館 | ||
<会場>中展示室 | ||
2024/03/23 土~2024/03/24 日 | 岐阜県 | 第四十回公募 さくらの花書道展 |
<場所>大垣市スイトピアセンター文化会館 | ||
<会場>4階 4A・4B 展示室 | ||
2024/03/23 土~2024/05/06 月 | 北海道 | 書道大家 宇野静山先生展 |
<場所>市立小樽美術館 | ||
<会場> | ||
2024/03/24 日~ | 兵庫県 | 井茂圭洞先生 文化勲章受章 記念祝賀会 |
<場所>神戸ポートピアホテル | ||
<会場>南館1階 大輪田 | ||
2024/03/25 月~2024/03/31 日 | 千葉県 | 高橋敏行先生 書作展 |
<場所>船橋市民ギャラリー | ||
<会場>第4展示室 | ||
2024/03/26 火~2024/03/31 日 | 愛知県 | 第五十五回 正筆会菁華書作展 並びに 第二十三回 名古屋地区会員展 |
<場所>愛知県美術館・ギャラリー | ||
<会場>G室 | ||
2024/03/26 火~2024/03/31 日 | 愛知県 | 第五十一回 玄之会書展 |
<場所>愛知県美術館・ギャラリー | ||
<会場>E・F室 | ||
2024/03/26 火~2024/03/31 日 | 京都府 | 松永恵子先生展 |
<場所>ギャラリー唯 | ||
<会場> | ||
2024/03/26 火~2024/03/31 日 | 東京都 | 藤野北辰先生書作展 |
<場所>セントラルミュージアム銀座 | ||
<会場> | ||
2024/03/27 水~2024/03/31 日 | 愛媛県 | 第五十五回 洗心書道会全国展 |
<場所>愛媛県美術館 | ||
<会場> |