投稿者のアーカイブ
全国書画展・イベント情報
2022年1月28日 金曜日期間 | 展覧会名 | |
2022/01/28 金~2022/01/30 日 | 東京都 | 第三十三回 郁文社書道展 並びに 第十三回 菁莪展 |
<場所>セントラルミュージアム銀座 | ||
<会場> | ||
2022/01/29 土~2022/01/30 日 | 兵庫県 | 第六十四回 芦屋市書道展 |
<場所>芦屋市民センター(!!部屋番号が無いと配達不可!!) | ||
<会場>多目的ホール・301・302号室 | ||
2022/01/29 土~2022/03/06 日 | 大阪府 | 狭山池博物館 第十五回 書き初め展 |
<場所>大阪府立狭山池博物館 | ||
<会場> | ||
2022/02/01 火~2022/02/06 日 | 愛知県 | 第三十七回 嚶鳴書作展 |
<場所>愛知県美術館 | ||
<会場>J1・J2 | ||
2022/02/01 火~2022/02/06 日 | 愛知県 | 公募第十八回 冬心書道展 |
<場所>名古屋市民ギャラリー栄 | ||
<会場>6号室・7号室 | ||
2022/02/01 火~2022/02/06 日 | 愛知県 | 第三十回記念 愛学院書展 |
<場所>名古屋市民ギャラリー栄 | ||
<会場>第1~4展示室 | ||
2022/02/01 火~2022/02/06 日 | 静岡県 | 第七十四回 静岡県書きぞめ展西部地区展 |
<場所>クリエート浜松 | ||
<会場>3階ギャラリー31 | ||
2022/02/01 火~2022/02/28 月 | 東京都 | 第十一回 全国青少年書き初め大会優秀作品展示会 |
<場所>国立オリンピック記念青少年総合センター | ||
<会場>カルチャー棟1Fギャラリー | ||
2022/02/02 水~2022/02/06 日 | 東京都 | 瑞雲春秋展 |
<場所>銀座洋協ホール | ||
<会場> | ||
2022/02/02 水~2022/02/06 日 | 福岡県 | 第四十七回 養真選抜書作展 |
<場所>小倉井筒屋 新館 | ||
<会場>9階 パステルホール | ||
2022/02/03 木~2022/02/08 火 | 大阪府 | 第七回 jam公募展 |
<場所>ホルベイン・ギャラリー | ||
<会場> | ||
2022/02/04 金~2022/02/06 日 | 愛知県 | 二〇二二 春墨會小品書展 |
<場所>栄サンシティギャラリー | ||
<会場> | ||
2022/02/04 金~2022/02/06 日 | 東京都 | 第四十五回 布穀会展 |
<場所>有楽町朝日ギャラリー | ||
<会場> | ||
2022/02/04 金~2022/02/07 月 | 大阪府 | 大美野アート二〇二二 |
<場所>堺市立東文化会館 | ||
<会場>文化ホール 2階ギャラリー | ||
2022/02/05 土~ | 大阪府 | 第三十回 全日本学書展 並びに 第九回 全日本幼児書展 |
<場所>大阪産業創造館 | ||
<会場>3階 | ||
2022/02/05 土~2022/02/06 日 | 奈良県 | 如月展 |
<場所>奈良県文化会館 | ||
<会場> | ||
2022/02/05 土~2022/02/11 金 | 東京都 | 第七十五回記念 書道芸術院展 |
<場所>公益財団法人 書道芸術院 | ||
<会場>(東京都美術館) | ||
2022/02/07 月~2022/02/13 日 | 東京都 | 第三十五回 墨州院 東京展 |
<場所>ギャラリー向日葵 | ||
<会場> | ||
2022/02/08 火~2022/02/13 日 | 岡山県 | 第十九回 卒業制作展 |
<場所>岡山県天神山文化プラザ | ||
<会場>第1展示室 | ||
2022/02/09 水~2022/02/13 日 | 東京都 | 第六十五回 校外展 |
<場所>東京芸術劇場 | ||
<会場>5階 展示ギャラリー1・2 | ||
2022/02/09 水~2022/02/13 日 | 東京都 | 第五十一回 凌雲同人書展 |
<場所>みなとみらいギャラリー | ||
<会場>A・B室 | ||
2022/02/09 水~2022/02/13 日 | 北海道 | 第三十二回 墨遊書展 |
<場所>札幌市民ギャラリー | ||
<会場> | ||
2022/02/10 木~2022/02/13 日 | 京都府 | 第十五回 墨聚展 |
<場所>京都文化博物館 | ||
<会場>5階 | ||
2022/02/10 木~2022/02/13 日 | 石川県 | かな書四季展 |
<場所>石川県政記念 しいのき迎賓館 | ||
<会場> | ||
2022/02/10 木~2022/02/13 日 | 長野県 | 第五十八回 驥山館全国書初展覧会 |
<場所>一般財団法人 驥山館 | ||
<会場> | ||
2022/02/10 木~2022/02/17 木 | 東京都 | 第六十二回 日本書作院展 |
<場所>国立新美術館 | ||
<会場>2階 B・C・D | ||
2022/02/11 金~2022/02/13 日 | 千葉県 | 第四十七回 学外展 |
<場所>全日警ホール | ||
<会場> | ||
2022/02/11 金~2022/02/13 日 | 東京都 | 第二十五回 全国水声書展 |
<場所>タワーホール船堀 | ||
<会場> | ||
2022/02/11 金~2022/02/13 日 | 福井県 | 第四十回記念 愿泉書道展 |
<場所>福井県立美術館 | ||
<会場> | ||
2022/02/11 金~2022/02/13 日 | 和歌山県 | 第六回 崇光社書展 |
<場所>御坊市中央公民館 | ||
<会場> | ||
2022/02/11 金~2022/02/15 火 | 東京都 | 第十四回 学書院 早春書展 |
<場所>学書院ギャラリー | ||
<会場> | ||
2022/02/12 土~2022/02/13 日 | 岩手県 | 第五十三回 美雲社書展 |
<場所>盛岡市民文化ホール・マリオス | ||
<会場>4階展示室 | ||
2022/02/13 日~2022/02/19 土 | 東京都 | 第五十四回 玄潮会書展 |
<場所>玄潮会 | ||
<会場>(東京都美術館) | ||
2022/02/14 月~2022/02/20 日 | 静岡県 | 第三十七回 景雲社「絆」書道展 |
<場所>クリエート浜松 | ||
<会場>3階ギャラリー35 | ||
2022/02/15 火~2022/02/27 日 | 京都府 | 日本画グループ六人展 不失正鵠 |
<場所>ギャラリーCreate洛 | ||
<会場> | ||
2022/02/16 水~2022/02/20 日 | 神奈川県 | 第四十四回 日月書道展 |
<場所>横浜市民ギャラリー | ||
<会場>B1、1F、2F、3F | ||
2022/02/16 水~2022/02/20 日 | 静岡県 | 第五回記念 八天会書展 |
<場所>静岡市民文化会館 | ||
<会場>3階 A展示室 | ||
2022/02/16 水~2022/02/20 日 | 大阪府 | 第八十七回 浪速書道展 並びに 作田英嗣先生遺墨展 |
<場所>大阪市立美術館 | ||
<会場>地下展覧会室 | ||
2022/02/16 水~2022/02/20 日 | 東京都 | 「石原太流先生を偲ぶ」展 |
<場所>アートサロン毎日 | ||
<会場> | ||
2022/02/16 水~2022/02/21 月 | 東京都 | 第五十三回 現代女流書一〇〇人展 |
<場所>日本橋高島屋 | ||
<会場>S.C.本館8階ホール | ||
2022/02/17 木~2022/02/20 日 | 東京都 | 第三十三回 書成会書展 |
<場所>セントラルミュージアム銀座 | ||
<会場> | ||
2022/02/17 木~2022/02/23 水 | 神奈川県 | 第十五回 次代を担う新進作家展 |
<場所>ゴールデンギャラリー | ||
<会場> | ||
2022/02/17 木~2022/02/23 水 | 神奈川県 | 第二十九回 神奈川県代表書家展 |
<場所>ゴールデンギャラリー | ||
<会場> | ||
2022/02/18 金~2022/02/20 日 | 愛知県 | 第五十四回 中部日本書道会西三河支部 会員展 |
<場所>岡崎市美術館 | ||
<会場> | ||
2022/02/18 金~2022/02/20 日 | 岡山県 | 第四十五回 卒業制作展 |
<場所>関西書道専門学校 | ||
<会場> | ||
2022/02/18 金~2022/02/23 水 | 東京都 | 第十二回 笠木玉泉先生展 |
<場所>ギャラリーコンセプト21 | ||
<会場> | ||
2022/02/20 日~2022/02/23 水 | 東京都 | 卒業記念展 |
<場所>東京芸術劇場 | ||
<会場>展示ギャラリー1 | ||
2022/02/22 火~2022/02/27 日 | 神奈川県 | 第五十八回 新春書道展 |
<場所>鎌倉生涯学習センター | ||
<会場>地下ギャラリー | ||
2022/02/22 火~2022/02/27 日 | 静岡県 | 第五十回記念 墨心書道展 |
<場所>クリエート浜松 | ||
<会場>31・32・33・34・35号展示室 | ||
2022/02/22 火~2022/02/27 日 | 大阪府 | 第八回 眞龍書展 |
<場所>大阪市立美術館 | ||
<会場>地下展覧会室 | ||
2022/02/22 火~2022/02/27 日 | 東京都 | 第四十四回 全日本水墨画展 |
<場所>全日本水墨画会 | ||
<会場>(東京都美術館) | ||
2022/02/23 水~2022/02/27 日 | 奈良県 | 第四十九回 日本の書展 |
<場所>奈良県文化会館 | ||
<会場>A・B・特別展示室 | ||
2022/02/23 水~2022/03/07 月 | 東京都 | 第六十二回 現日春季書展 |
<場所>国立新美術館 | ||
<会場>3階展示室3B室 | ||
2022/02/24 木~2022/02/27 日 | 大分県 | 第十一回 中津北高等学校創立一一〇周年記念 書道部作品展 |
<場所>イオンモール三光 | ||
<会場>2階イオンホール | ||
2022/03/01 火~2022/03/06 日 | 愛知県 | 第六十六回公募 ふぢな三展 |
<場所>愛知芸術文化センター | ||
<会場>8F | ||
2022/03/01 火~2022/03/06 日 | 大阪府 | 第五十八回 莞耿社書道展 |
<場所>大阪市立美術館 | ||
<会場>地下展覧会室 | ||
2022/03/01 火~2022/03/06 日 | 東京都 | 古稀 北野攝山先生書展 |
<場所>東京銀座画廊・美術館 | ||
<会場> | ||
2022/03/04 金~2022/03/06 日 | 京都府 | 第三十五回 全国シルバー書道展 京都展 |
<場所>京都文化博物館 | ||
<会場> | ||
2022/03/04 金~2022/03/06 日 | 大阪府 | 大阪教育大学 卒業書作展 |
<場所>大阪デザイン振興プラザ | ||
<会場> | ||
2022/03/08 火~2022/03/13 日 | 神奈川県 | 第四十三回 芳林書展 |
<場所>神奈川県民ホール | ||
<会場>2・3・4・5室 | ||
2022/03/09 水~2022/03/13 日 | 東京都 | 第三十七回 玄賞社 選抜現代書展 |
<場所>セントラルミュージアム銀座 | ||
<会場> | ||
2022/03/11 金~2022/03/13 日 | 青森県 | 第五十回 八戸臨泉会書展 |
<場所>八戸市美術館 | ||
<会場> | ||
2022/03/16 水~2022/03/20 日 | 和歌山県 | 第五回 清墨社展 |
<場所>和歌山県民文化会館 | ||
<会場>全展示室 | ||
2022/03/18 金~2022/03/20 日 | 愛知県 | 第四十八回 中日ジュニア書道展 |
<場所>岡崎市美術館 | ||
<会場> | ||
2022/03/19 土~2022/03/21 月 | 石川県 | ’二十一 玄土社書展 |
<場所>石川県立美術館 | ||
<会場> | ||
2022/03/22 火~2022/03/27 日 | 愛知県 | 第二十九回 紅の会書展 |
<場所>名古屋市民ギャラリー栄 | ||
<会場>1・2室 | ||
2022/03/22 火~2022/03/27 日 | 東京都 | 第二回 弓納持太無先生と一門展 |
<場所>銀座かねまつホール | ||
<会場> | ||
2022/03/23 水~2022/03/27 日 | 京都府 | 第二十一回 書友会関西展 |
<場所>京都市美術館 | ||
<会場>別館2階 | ||
2022/03/23 水~2022/03/27 日 | 京都府 | 古稀記念展 奥宣憲先生の書~日本のこころと美~ 京都展 |
<場所>京都文化博物館 | ||
<会場>5F |
冬期休暇のお知らせ
2021年12月22日 水曜日平素よりご愛顧いただきありがとうございます。
弊社では、誠に勝手ながら、下記の期間を本年度の冬期休暇とさせていただきます。
ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
2021年12月28日(火)受注業務のみ(出荷は行いません)
12月29日(水)
↓ 冬期休暇
2022年 1月 4日(火)
1月 5日(水)通常業務
全国書画展・イベント情報
2021年12月16日 木曜日期間 | 展覧会名 | |
2021/12/15 水~2021/12/19 日 | 北海道 | 第五十回 北海道書道連盟展 |
<場所>札幌市民ギャラリー | ||
<会場> | ||
2021/12/15 水~2021/12/20 月 | 京都府 | Gen -White- |
<場所>アートギャラリー北野 | ||
<会場> | ||
2021/12/17 金~2021/12/19 日 | 愛知県 | 第四十回 三鈴会かな書展 |
<場所>安城市民ギャラリー | ||
<会場>1階展示室B | ||
2021/12/17 金~2021/12/19 日 | 愛知県 | 第四十一回 墨豊会書展 |
<場所>豊田市民文化会館 | ||
<会場>A・B展示室 | ||
2021/12/17 金~2021/12/19 日 | 大阪府 | 第十八回 書 BEER OSAKA展 |
<場所>イロリムラ | ||
<会場>[89]画廊 | ||
2021/12/17 金~2021/12/19 日 | 奈良県 | 第四十八回 環墨社書展 |
<場所>奈良県文化会館 | ||
<会場>1階 特別・A・B展示室 | ||
2021/12/17 金~2021/12/19 日 | 兵庫県 | 第六回 飛 燕鳥 展 |
<場所>原田の森ギャラリー | ||
<会場> | ||
2021/12/17 金~2021/12/22 水 | 神奈川県 | 第四十二回 國藝展 |
<場所>鎌倉芸術館 | ||
<会場>ギャラリー1・2・3 | ||
2021/12/18 土~2021/12/22 水 | 埼玉県 | 第三十回 全国平成水墨画展 |
<場所>埼玉会館 | ||
<会場>1・2・3 | ||
2021/12/19 日~ | 福岡県 | 西田壽夫先生 日本画展二 |
<場所>画廊TOMINAGA | ||
<会場> | ||
2021/12/19 日~2021/12/22 水 | 神奈川県 | 第一〇〇回 南門ミニ書作展 |
<場所>ゴールデンギャラリー | ||
<会場> | ||
2021/12/20 月~2022/01/29 土 | 神奈川県 | ことばのかたち かたちのことば展 |
<場所>神奈川県民ホールギャラリー | ||
<会場> | ||
2021/12/21 火~2021/12/26 日 | 石川県 | 玄土社 壬寅 年吉書展 |
<場所>しいのき迎賓館 | ||
<会場>ギャラリーB | ||
2021/12/21 火~2021/12/26 日 | 大阪府 | KKAKUSHO Solo exposition 2021 |
<場所>大阪府立江之子島文化芸術創造センター[enoko] | ||
<会場> | ||
2021/12/21 火~2021/12/26 日 | 東京都 | 第八回 一瀾書道会展 |
<場所>セントラルミュージアム銀座 | ||
<会場> | ||
2021/12/22 水~2021/12/26 日 | 愛知県 | 第三回 幽玄書展 |
<場所>文化フォーラム春日井・ギャラリー | ||
<会場> | ||
2021/12/22 水~2022/01/08 土 | 東京都 | 書家 金澤翔子先生展 |
<場所>森アーツセンターギャラリー | ||
<会場> | ||
2021/12/23 木~2021/12/25 土 | 大阪府 | 第一一四回 書展 |
<場所>吹田市文化会館 | ||
<会場>メイシアター | ||
2021/12/23 木~2021/12/27 月 | 大阪府 | 第十五回 壘土舎展 |
<場所>大阪産業創造館 | ||
<会場> | ||
2021/12/24 金~2021/12/26 日 | 香川県 | 第四十八回 毎日書道学会展 |
<場所>高松市美術館 | ||
<会場> | ||
2021/12/24 金~2021/12/26 日 | 兵庫県 | 第十八回 玄燿書道会 学生展・一般小作品展 |
<場所>姫路市民ギャラリー | ||
<会場> | ||
2022/01/04 火~2022/01/09 日 | 東京都 | 大多和玉祥先生書展 |
<場所>銀座 鳩居堂画廊 | ||
<会場>4階 | ||
2022/01/04 火~2022/01/09 日 | 東京都 | 二〇二二 現代の書 新春展 |
<場所>和光ホール | ||
<会場> | ||
2022/01/04 火~2022/01/09 日 | 東京都 | 二〇二二 現代の書 新春展 |
<場所>セントラルミュージアム銀座 | ||
<会場> | ||
2022/01/04 火~2022/01/09 日 | 東京都 | 第五回 書の新春展 |
<場所>銀座 鳩居堂画廊 | ||
<会場>3階 | ||
2022/01/04 火~2022/01/10 月 | 東京都 | 第七十六回 日書展 |
<場所>一般財団法人 日本書道美術院 | ||
<会場>(東京都美術館) | ||
2022/01/05 水~2022/01/30 日 | 和歌山県 | 第四十八回 和歌浦天満宮奉納書初席上揮毫及展覧会 |
<場所>和歌浦天満宮神楽殿 | ||
<会場> | ||
2022/01/06 木~2022/01/10 月 | 大阪府 | 第二十回 一心書道会新春書展 |
<場所>大阪市立美術館 | ||
<会場>地下展覧会室 | ||
2022/01/06 木~2022/01/10 月 | 大阪府 | 第十四回 佳友会書展 |
<場所>ナルミヤ・戎橋画廊 | ||
<会場>2・3階 | ||
2022/01/06 木~2022/01/11 火 | 東京都 | 第三十八回 雅涎会書展 |
<場所>有楽町朝日ギャラリー | ||
<会場> | ||
2022/01/08 土~2022/01/10 月 | 大阪府 | 二〇二二 <書>有鄰展 |
<場所>寝屋川市立市民ギャラリー | ||
<会場> | ||
2022/01/10 月~2022/01/15 土 | 東京都 | 閑雲先生親子展 |
<場所>アートサロン毎日 | ||
<会場> | ||
2022/01/11 火~2022/01/16 日 | 東京都 | 第五十九回 春光会書作品展 |
<場所>鳩居堂画廊 | ||
<会場> | ||
2022/01/12 水~2022/01/16 日 | 愛知県 | 第五十二回 有根会書展 並びに 第三十七回 公募展 |
<場所>愛知県美術館・ギャラリー | ||
<会場>H・I室 | ||
2022/01/12 水~2022/01/16 日 | 愛知県 | ’二十ニ 今日の書展 |
<場所>愛知県美術館・ギャラリー | ||
<会場> | ||
2022/01/12 水~2022/01/17 月 | 大阪府 | 第六十六回 現代書道二十人展 |
<場所>高島屋 大阪店 | ||
<会場>7階グランドホール | ||
2022/01/12 水~2022/01/18 火 | 大阪府 | 現代書道二十人小品展 |
<場所>高島屋 大阪店 | ||
<会場>6階美術画廊 | ||
2022/01/13 木~2022/01/16 日 | 大阪府 | 第八回 書研 墨林展 |
<場所>大阪府立江之子島文化芸術創造センター[enoko] | ||
<会場>4F ROOM1 | ||
2022/01/13 木~2022/01/23 日 | 東京都 | 第七十回記念 独立書展 |
<場所>国立新美術館 | ||
<会場> | ||
2022/01/14 金~2022/01/16 日 | 神奈川県 | 第三十四回 横須賀書作家協会展 |
<場所>横須賀市文化会館 | ||
<会場>3階 市民ギャラリー(第2) | ||
2022/01/14 金~2022/01/16 日 | 福井県 | 書勢会競書展 |
<場所>福井県立美術館 | ||
<会場>第2展示室 | ||
2022/01/14 金~2022/01/16 日 | 兵庫県 | 第二十一回 一先会書展 |
<場所>原田の森ギャラリー | ||
<会場> | ||
2022/01/18 火~2022/01/23 日 | 愛知県 | 二〇二二 以文会役員展 |
<場所>文化フォーラム春日井・ギャラリー | ||
<会場> | ||
2022/01/18 火~2022/01/23 日 | 大阪府 | 第四十二回 近畿独立書展 |
<場所>大阪市立美術館 | ||
<会場>地下展覧会室 | ||
2022/01/19 水~2022/01/23 日 | 北海道 | 第五十三回 国際現代書道展 |
<場所>札幌市民ギャラリー | ||
<会場> | ||
2022/01/20 木~2022/01/26 水 | 東京都 | 第六十三回 太玄会書展 |
<場所>一般社団法人 太玄会 事務局 | ||
<会場>(東京都美術館) | ||
2022/01/20 木~2022/01/26 水 | 東京都 | 第六十一回記念 日書学展 |
<場所>日本書学院 | ||
<会場>(東京都美術館 1階 第1・第2展示室) | ||
2022/01/21 金~2022/01/23 日 | 東京都 | 第五十三回 正筆会菁華書作展 |
<場所>東京銀座画廊・美術館 | ||
<会場> | ||
2022/01/22 土~2022/01/30 日 | 滋賀県 | 第四十三回 湖西書き初め展 |
<場所>高島市藤樹の里文化芸術会館 | ||
<会場>展示室1 | ||
2022/01/26 水~2022/01/30 日 | 愛知県 | 第七十二回 書き初め大会展覧会 |
<場所>まなび創造館 | ||
<会場>センターモール | ||
2022/01/29 土~2022/01/30 日 | 兵庫県 | 第六十四回 芦屋市書道展 |
<場所>芦屋市民センター(!!部屋番号が無いと配達不可!!) | ||
<会場>多目的ホール・301・302号室 | ||
2022/01/29 土~2022/03/06 日 | 大阪府 | 狭山池博物館 第十五回 書き初め展 |
<場所>大阪府立狭山池博物館 | ||
<会場> |
全国書画展・イベント情報
2021年11月10日 水曜日期間 | 展覧会名 | |
2021/11/05 金~2021/11/07 日 | 広島県 | 第五十一回 芳墨會展 |
<場所>i-core FUCHU | ||
<会場>多目的室 | ||
2021/11/05 金~2021/11/07 日 | 兵庫県 | 座本大 先生古稀記念 |
<場所>原田の森ギャラリー | ||
<会場>2階大展示室 | ||
2021/11/05 金~2021/11/07 日 | 兵庫県 | 第十三回 篆靄社 游藝展 |
<場所>原田の森ギャラリー | ||
<会場>本館1階 | ||
2021/11/06 土~2021/11/07 日 | 京都府 | 第十二回 山鹿會書展 |
<場所>池坊学園アートフォーラムギャラリー | ||
<会場> | ||
2021/11/09 火~2021/11/14 日 | 愛知県 | 第二十一回 清晨会書展 |
<場所>名古屋市民ギャラリー栄 | ||
<会場>第9・10展示室 | ||
2021/11/09 火~2021/11/14 日 | 沖縄県 | 書業六十年記念 茅原南龍先生書展 |
<場所>琉球新報社 | ||
<会場>1階・2階 特設ギャラリー | ||
2021/11/10 水~2021/11/14 日 | 東京都 | 第三十九回 日書学 春秋展 |
<場所>文春ギャラリー | ||
<会場> | ||
2021/11/10 水~2021/11/14 日 | 北海道 | 第三十七回 読売書法展 北海道展 |
<場所>札幌市民ギャラリー | ||
<会場> | ||
2021/11/10 水~2021/11/16 火 | 東京都 | 第五十六回 書心展 |
<場所>日本書道研究会 | ||
<会場>(東京都美術館) | ||
2021/11/11 木~2021/11/12 金 | 京都府 | 第五十八回 水穂書展 |
<場所>京都市勧業館 | ||
<会場>「みやこめっせ」3階 | ||
2021/11/11 木~2021/11/14 日 | 京都府 | 第五十四回 心象書展 |
<場所>京都文化博物館 | ||
<会場>5階全室 | ||
2021/11/11 木~2021/11/14 日 | 大分県 | 第二十回 陶鋳会展 |
<場所>アートプラザ | ||
<会場>2F「アートホール」 | ||
2021/11/11 木~2021/11/14 日 | 福井県 | 第五回 花と風のハーモニー |
<場所>福井県立美術館 | ||
<会場>第2展示室 | ||
2021/11/11 木~2021/11/14 日 | 福井県 | 第六十一回 九龍社書展 |
<場所>福井県立美術館 | ||
<会場>第一展示室 | ||
2021/11/11 木~2021/11/14 日 | 兵庫県 | 令和三年度 第五十九回 琴影書道会展 |
<場所>アートホール神戸 | ||
<会場> | ||
2021/11/11 木~2021/11/16 火 | 大阪府 | 第六十一回 長谷岩友先生作品展 |
<場所>ギャラリー香 | ||
<会場> | ||
2021/11/11 木~2021/11/17 水 | 東京都 | かな書三代展 |
<場所>京王百貨店 新宿店 | ||
<会場>6階 京王ギャラリー | ||
2021/11/12 金~2021/11/14 日 | 岡山県 | 第三十三回 石心会書道展 |
<場所>岡山市灘崎文化センター | ||
<会場> | ||
2021/11/12 金~2021/11/14 日 | 富山県 | 第四十六回 富山県学生競書展 |
<場所>福野文化創造センター | ||
<会場> | ||
2021/11/12 金~2021/11/14 日 | 富山県 | 第六十六回 富山県高校書道展 |
<場所>富山県民会館 | ||
<会場> | ||
2021/11/12 金~2021/11/14 日 | 福井県 | 第六十二回 若狭書道連盟展 |
<場所>福井県立若狭図書学習センター | ||
<会場> | ||
2021/11/12 金~2021/11/14 日 | 兵庫県 | 第四十五回 兵庫県高等学校総合文化祭書道展 |
<場所>原田の森ギャラリー | ||
<会場> | ||
2021/11/13 土~2021/11/14 日 | 愛知県 | 第七十三回 愛知県下学童書道展 |
<場所>碧南市文化会館 | ||
<会場> | ||
2021/11/13 土~2021/11/14 日 | 福井県 | 第五十四回 福井県学生書道展 |
<場所>福井県立美術館 | ||
<会場>第3展示室 | ||
2021/11/17 水~2021/11/21 日 | 大阪府 | 第三十回記念 太源書道会展 |
<場所>大阪市立美術館 | ||
<会場>地下展覧会室(第1室・第2室) | ||
2021/11/18 木~2021/11/21 日 | 愛知県 | 第二十七回 興文会書展 |
<場所>電気文化会館 | ||
<会場>5階「東西ギャラリー」 | ||
2021/11/18 木~2021/11/21 日 | 京都府 | 第四十回 清香会書展 -清香先生米寿・佳象先生華甲を迎えて- |
<場所>京都勧業館 みやこめっせ | ||
<会場>B1F | ||
2021/11/18 木~2021/11/21 日 | 京都府 | 第四十回 魁書道展 |
<場所>京都市美術館 別館 | ||
<会場> | ||
2021/11/18 木~2021/11/21 日 | 静岡県 | 尚友会二〇二一書展 |
<場所>しずぎんギャラリー「四季」 | ||
<会場> | ||
2021/11/18 木~2021/11/21 日 | 東京都 | 二〇二一 「巳歳の会」書展 |
<場所>東京銀座画廊・美術館 | ||
<会場> | ||
2021/11/18 木~2021/11/23 火 | 福岡県 | 第二十回 現美墨象展 |
<場所>福岡アジア美術館 | ||
<会場>7階 企画ギャラリーA・B | ||
2021/11/18 木~2021/11/23 火 | 兵庫県 | 第五十四回 私学の書展 |
<場所>さんちかホール | ||
<会場> | ||
2021/11/19 金~2021/11/21 日 | 岡山県 | 第四十回 関西書芸院展 |
<場所>山陽文化会館 | ||
<会場> | ||
2021/11/19 金~2021/11/21 日 | 岐阜県 | 第五十四回 墨游書展 |
<場所>岐阜市民会館 | ||
<会場>2Fギャラリー全室 | ||
2021/11/19 金~2021/11/21 日 | 青森県 | 創立九十周年記念 令和三年度 北門書道展 |
<場所>東奥日報New’sホール | ||
<会場>Dホール | ||
2021/11/19 金~2021/11/23 火 | 神奈川県 | 第四十一回 公益社団法人 日本総合書芸院 選抜展 |
<場所>ゴールデンギャラリー・守玄斎 | ||
<会場> | ||
2021/11/20 土~2021/11/21 日 | 奈良県 | 第九回 平城会書展 |
<場所>レンタルスペース ふぁふぁ | ||
<会場> | ||
2021/11/20 土~2021/11/26 金 | 東京都 | 第十四回 葛飾現代書展 |
<場所>葛飾シンフォニーヒルズ | ||
<会場>本館2階ギャラリー | ||
2021/11/20 土~2021/11/26 金 | 東京都 | 貞政少登先生遺墨展 |
<場所>上野の森美術館 | ||
<会場> | ||
2021/11/20 土~2021/12/12 日 | 長野県 | 第十回 比田井天来先生・小琴顕彰先生 佐久全国臨書展 |
<場所>佐久市立近代美術館 | ||
<会場> | ||
2021/11/21 日~2021/11/23 火 | 鳥取県 | 第十七回 鳥取書道女流選抜展 |
<場所>宝林堂ギャラリー | ||
<会場> | ||
2021/11/21 日~2021/11/23 火 | 富山県 | 第十三回 翠の会書道展 |
<場所>富山市民プラザ | ||
<会場>2Fアトリウム | ||
2021/11/22 月~2021/11/28 日 | 東京都 | 第八回 抱一大作書展 |
<場所>東京銀座画廊・美術館 | ||
<会場>E会場 | ||
2021/11/23 火~2021/11/28 日 | 愛知県 | 第五十一回 公募 春月書道会展 |
<場所>愛知県美術館・ギャラリー | ||
<会場>E・F室 | ||
2021/11/23 火~2021/11/28 日 | 大阪府 | 第三十八回 産経国際書展 関西展 |
<場所>大阪市立美術館 | ||
<会場>地下展覧会室 | ||
2021/11/23 火~2021/11/28 日 | 東京都 | 第九回 日本書道院一〇〇人展 |
<場所>セントラルミュージアム銀座 | ||
<会場> | ||
2021/11/23 火~2021/11/28 日 | 東京都 | 第三十八回 日本書道院選抜展 並びに 第十三回 同人展 |
<場所>フェニックスホール | ||
<会場> | ||
2021/11/23 火~2021/11/28 日 | 奈良県 | 第六十二回 長谷岩友先生作品展 |
<場所>奈良県文化会館 | ||
<会場>特別展示室 | ||
2021/11/23 火~2022/09/30 金 | 滋賀県 | 第四十九回 全国学生比叡山競書大会 |
<場所>比叡山延暦寺 | ||
<会場>根本中堂、一隅を照らす会館 | ||
2021/11/24 水~2021/11/28 日 | 愛知県 | 横山夕葉先生 喜寿展 夕葉の世界 |
<場所>安城市民ギャラリー | ||
<会場> | ||
2021/11/24 水~2021/11/28 日 | 愛知県 | 第十五回記念 夕照会書展 |
<場所>安城市民ギャラリー | ||
<会場>A・B・C室 | ||
2021/11/24 水~2021/11/28 日 | 北海道 | 第三十五回 日本書道研究会総合展 |
<場所>札幌市民ギャラリー | ||
<会場> | ||
2021/11/24 水~2021/11/29 月 | 和歌山県 | 紀州を彩った名人達 |
<場所>和歌山城ホール | ||
<会場>1F展示室 | ||
2021/11/25 木~2021/11/28 日 | 岡山県 | 第一回 昂叡會書展 |
<場所>岡山県生涯学習センター | ||
<会場> | ||
2021/11/26 金~2021/11/28 日 | 愛媛県 | 第二十四回 琴遊書展 |
<場所>パフィオうわじま | ||
<会場>1F | ||
2021/11/26 金~2021/11/28 日 | 大阪府 | 第二十三回 無門会書展 |
<場所>パープルホール | ||
<会場>本館2階市民ギャラリー | ||
2021/11/26 金~2021/11/28 日 | 兵庫県 | 第四十四回 一東書道會全国書道展 |
<場所>原田の森ギャラリー | ||
<会場> | ||
2021/11/26 金~2021/12/01 水 | 東京都 | 第六十二回 書燈社展 |
<場所>一般社団法人 書燈社 | ||
<会場>(東京都美術館) | ||
2021/11/26 金~2021/12/02 木 | 東京都 | 第四十三回 東京書作展 |
<場所>東京都美術館(!!配達不可!!) | ||
<会場>1階 第1~4展示室 | ||
2021/11/27 土~2021/11/28 日 | 石川県 | 第六十五回 現代学生競書大会 |
<場所>金沢市文化ホール | ||
<会場> | ||
2021/11/27 土~2021/11/28 日 | 大阪府 | 墨艸’二十一展 |
<場所>高槻市現代劇場 | ||
<会場>文化ホール2F | ||
2021/11/27 土~2021/12/05 日 | 徳島県 | 第六回 書道創作グランプリー手本のない“実力”作品展ー |
<場所>徳島県立文学書道館 | ||
<会場>1階ギャラリー | ||
2021/11/27 土~2021/12/06 月 | 三重県 | 第六十回記念 伊勢神宮奉納書道展 |
<場所>伊勢神宮 | ||
<会場>内宮饗膳所 | ||
2021/11/30 火~2021/12/05 日 | 愛知県 | 籠瀬提花先生書展 |
<場所>刈谷市美術館 | ||
<会場> | ||
2021/11/30 火~2021/12/05 日 | 京都府 | 第六回 京都大学書道部OB展 |
<場所>京都市美術館 別館 | ||
<会場>1階 | ||
2021/12/03 金~2021/12/05 日 | 埼玉県 | 第四十四回 紫風会書展 |
<場所>川越市立中央図書館 | ||
<会場> | ||
2021/12/04 土~2021/12/11 土 | 東京都 | 第八十八回 書壇院展 |
<場所>公益財団法人 書壇院 | ||
<会場>(東京都美術館) | ||
2021/12/07 火~2021/12/12 日 | 東京都 | 第十六回 千歳会刻字展 |
<場所>銀座 鳩居堂画廊 | ||
<会場>3F・4F | ||
2021/12/07 火~2021/12/12 日 | 東京都 | 伊東参州先生コレクション展 並びに 第二十五回記念 蒼泉会書展 |
<場所>東京銀座画廊・美術館 | ||
<会場> |